PRIDE CLINIC
次世代を担う女性たちが新宿二丁目で多様性を発信
ミスユニバーシティとPRIDE CLINICによるLGBTQ啓発企画を開催

イベント概要
2025年8月25日、東京・新宿二丁目において、美容皮膚科PRIDE CLINICと一般社団法人ベストオブミスが共催するLGBTQ啓発イベント『多様性を知る〜わたしたちが、未来の声になる〜』が開催されました。
全国規模の学生向けミスコンテスト「ミスユニバーシティ2025」のファイナリスト約30名が参加し、LGBTQコミュニティの象徴的な街である新宿二丁目の仲通りを歩きながら、多様な価値観について学びを深める機会となりました。
ミスユニバーシティとは
ミスユニバーシティは、一般社団法人ベストオブミスが主催する大学生・専門学生を対象とした全国規模のミスコンテストです。「今できること」をスローガンに掲げ、外見の美しさだけでなく、知性・感性・表現力・社会貢献意識を兼ね備えた次世代のオピニオンリーダー”Next leader”の発掘を目的としています。
2025年の全国大会は9月16日(火)にホテル目黒雅叙園東京にて開催し、PRIDE CLINIC院長の久野賀子氏が審査員を務めました。
イベントの成果と反響

街歩き企画の後には、ファイナリストから選抜された5名がYouTubeでのLGBTQ+討論会に参加しました。
久野院長との対談では以下のようなテーマが扱われました:
群馬県代表:「恋とは、愛とは、自分らしさとは」
広島県代表・香川県代表:「結婚、同性婚について」
京都府代表・三重県代表:「包摂的な社会の実現に向けて」
これらの討論を通じて、Z世代の価値観や多様性への理解が深められ、編集された動画は順次PRIDE CLINICの公式YouTubeチャンネルで配信される予定です。
PRIDE CLINIC院長からのメッセージ
新宿二丁目は、自分らしく生きることの尊さに気づかせてくれる場所です。今の日本の制度上、セクシャルマイノリティの方は正式に結婚したり子供を育てたりできません。社会には様々な不平等が存在します。私たち一人ひとりが、考え、発信するきっかけになれば嬉しいです。
今後の展開
このイベントは、次世代を担う若い女性たちが多様性について学び、発信していく重要な機会となりました。ファイナリストたちは9月の全国大会に向けて、この経験を通じてさらなる成長が期待されています。
PRIDE CLINICは「美しくなりたいすべての人へ」を掲げ、人種、年齢、セクシャリティを問わず、誰もが自信を持って生きていける社会の実現を目指し続けています。

PRIDE CLINIC概要
- 所在地:〒160-0022 東京新宿区新宿2丁目10-7 TOMビル 6階
- ウェブサイト:https://pride-clinic.com/
- 公式YouTubeチャンネル:https://youtube.com/@prideclinic
- 問い合わせ先:03-5944-0338 / info@pride-clinic.com(担当:久野)