チームを導く 神戸学院大学 Nさん
チームを導く
主将としてチームを先導しているNさん。
主将としての意気込みとソフトボールにかける想いを伺ってきました。
ー努力と協力
小学校の頃、野球が好きだったのがきっかけでソフトボールを始めました。中学校と高等学校では、強豪チームに所属することはありませんでしたが、チームの成長を目指してキャプテンとして率先して行動しました。しかし、その中には挫折や困難もありました。
一番大変だったことは、チーム全体を同じ方向に向けることでした。それまでは部員が異なる方向を向いていました。それぞれの選手が異なる目標や期待を抱いており、時にはその違いが団結を妨げるときもありました。その中で私は、率先して行動し、部員たちに目標を示し、誰よりも努力することで、次第にやる気を引き出すことができたと思っています。
この経験を通じて、リーダーシップの重要性と、チームを成功に導くためには協力と共感が欠かせないことを学びました。挫折はあったかもしれませんが、それを克服し、チームを団結させるために努力し、共に成長することができたことは、私にとってかけがえのない経験です。
ー主将として
私は大学のソフトボール部で主将を務めています。私が他の部員たちと異なるのは、推薦ではなく一般入試で神戸学院大学に入学したことです。出身校が弱小であり、大学ではベンチ外でスタートしましたが、主将としての責任を担い、チームを秋季関西学生1部リーグ戦優勝に導いたことが私の誇りです。
ソフトボールの魅力の一つは、チームスポーツであることです。私自身、大学に入学してからレベルの違いを感じ、追いつくのは難しいと思っていました。しかし、技術よりも、今できることに焦点を当て、自分の役割を果たすことに専念してきました。
主将としての役割には辛い瞬間もありますが、それは私が成長する機会でもあります。頑張りたいという気持ちを持ち、チーム全体が一丸となって、日本一を目指しています。仲間とともに、チームの主将として、成功に向けて全力で取り組んでいます。
これからも主将として、周りに慕われるような人であり続けたいと思っています。
ー10年後、NEXT GENERATIONの自分へ
自分のしたいことが出来ていますか。