"圧倒的当事者" 法政大学 S.Jさん

"圧倒的当事者"

大学生でありながら、ダンサー、BARの経営、イベンターと、マルチで活躍しているS.Jさんにインタビューをしました。

ダンスと自分の意志

―ダンスはいつから?

中学の時からです。当時、母親の勧めで始めました。特に、自分の意思で始めたわけではなかったんですよね。中学の時も、高校の時も正直、なんとなくダンスをしていました。それでも、ダンスは楽しかったので、続けてきました。高校の頃には、EXILEのSTAR OF WISHというツアーのバックダンサーとして活動していました。大阪、名古屋、福岡、東京、北海道を回り、とても貴重な経験ができました。

―自分で意思決定することの大切さに気付く

高校生くらいまでは、なんとなくダンスをして、なんとなく勉強もしていました。勉強も嫌いではなかったので、塾に通わずに自分なりに勉強をしていたら進学校に進学しましたが、自分の意思かというと疑問が残ります。

大学生になった頃から、「流される生き方でいいのか?」と考えることがありました。このままだと、親の中からはみ出していない・・・つまり、可能性を広げられていないことに気付いた瞬間がありました。そこからは、徐々に自分の意思を伝えるようになっていきました。例えば、飲み会に行きたければ行くし、行きたくなければ行かないと、意思を伝えていくにつれて、自分の変化を感じてきました。そうしていくうちに、自分自身が変われば、周りも変わると思えるようになっていきました。ダンスも同じです。ダンスも体で自分自身を表現するので、自分がどうしたいか、どんなダンスで何を表現したいのか、明確にしていく大切さを感じています。

やりたいことをやって生きていく

―これまで挫折した経験は?

挫折かどうかは分からないですが、「このままダンスで生きていっていいのか?」と今年の夏にすごく悩みました。「ダンスで何がしたいんだ?」という自問に回答できなかったこともあり、すごく悩みました。行きついた回答として「S.J=このダンス」と言われる独自性を極めていきたいと考えています。例えば、マイケルジャクソンといえばムーンウォークが喚起されますよね?そのような存在になっていきたいと考えています。

―将来のビジョンは?

ダンサーとして身を立てたいと考えております。今取り組んでいるビジネスは、ダンスを成功させる手段として取り組んでおります。ビジネスに関しては、システム化できたら人に任せたいと思っています。今、登記の準備中ですが、自分が代表の会社をたてようと考えています。バーを経営しようと思っています。
社名は「株式会社圧倒的当事者」です(笑)
周りの大学生は、過去の自分のように、なんとなく生きている人が多いと感じています。そうではなく、自分がどう生きていきたいかを確立していける人を増やしていきたいです。そういった思いを込めて、ちょっと変わった社名にしました。

10年後、NEXT GENERATIONの自分へ

「もっと自分らしくいけ!自分らしいダンスをしているか?」